民団とは
民団とは
沿革と歴史
沿革と歴史
組織構成
組織構成
支部
支部
傘下団体
傘下団体
各級機関
各級機関
地方参政権
地方参政権
本国参政権
本国参政権
福祉事業
福祉事業
みんだん生活相談センター大阪
みんだん生活相談センター大阪
みんだん生活相談センター中央本部
みんだん生活相談センター中央本部
韓国人旅行者支援センター
韓国人旅行者支援センター
民団活動の成果
民団活動の成果
韓国語講座
韓国語講座
文化講座
文化講座
民族学校
民族学校
青少年育成事業
青少年育成事業
日本公立学校
日本公立学校
奨学事業
奨学事業
戸籍制度
戸籍制度
旅券事務
旅券事務
民団
民団
傘下団体
傘下団体
駐日韓国公館・機関
駐日韓国公館・機関
在日韓国人団体・機関
在日韓国人団体・機関
単語
単語
ことわざ・慣用句等
ことわざ・慣用句等
会話
会話
民団ニュース
2021-10-04 17:18
2021年大韓民国開天節記念祝賀会
駐大阪大韓民国総領事館
2021年大韓民国開天節記念祝賀会
10月1日、ホテルニューオータニ大阪
「『弘益人間』の精神に込められているヒューマニズムは世界の課題として浮上している気候変動への対応、開発途上国の貧困撲滅、社会的弱者の保護や権利擁護などに対応していくための基本的な観点になります。本日お集まりいただきました韓国と日本の皆様はもちろん、各国の外交団の皆様も共感できる内容だと存じます。」(趙成烈(チョ・ソンリョル)・駐大阪大韓民国総領事)
駐大阪大韓民国総領事館(趙成烈総領事)は10月1日、2021年大韓民国開天節記念祝賀会をホテルニューオータニ大阪で開催した。新型コロナウイルスの影響で規模を大幅に縮小し、徹底した感染防止対策を講じて実施された。日韓をはじめ各国の招待客約250人が韓国の開天節を祝賀するとともに、韓日の一層の友好親善、交流増進を誓い合った。大韓民国の国慶日は「3・1節」(3月1日)、「光復節」(8月15日)、「開天節」(10月3日)と「ハングルの日」(10月9日)である。
2021年大韓民国開天節記念祝賀会の開会にあたり趙成烈総領事は、「韓日関係においては、いつにもまして厳しい状況が続いており、歴史問題から経済、安全保障まで葛藤が広がっています。しかし近年、韓国と日本の若者の認識は大きく変わってきています。日本の若者は韓国に対し、対等なパートナーとして友好的な姿勢を見せており、韓国の若者も過去にとらわれず前向きに日本を捉えています。このような点から、私たち大人世代が今の日韓関係を未来志向的に育んでいけば、近い将来、善隣友好の関係が回復できると存じます。本日の行事は形だけに留まらず、新しい韓日関係の可能性を再認識する場となれば幸いです。また、韓日が協力し急変する国際情勢の中で人類の新しい未来を拓いていく契機になればと存じます」などと挨拶した。
来賓を代表して石川博崇・公明党大阪府本部代表(参院議員)、江島宏治・滋賀県副知事(三日月大造知事の祝辞代読)、李元徹(イ・ウォンチョル)・韓国民団近畿地方協議会会長(大阪本部団長)、山本条太・外務省関西担当特命全権大使、古市健・関西経済同友会代表幹事(日本生命保険代表取締役副会長)らが祝辞を述べた。林範夫・在外選挙管理委員会委員長が、来年2月に実施される第20代大統領在外選挙への積極参与を呼びかけた。
李元徹団長は、「本日、大韓民国建国記念日である『開天節(ケチョンジョル)』を祝うことができ大変光栄に存じます。併せて、韓日両国の交流の輪を広げるべく、ご尽力されておられる趙成烈総領事様ならびに総領事館関係者の皆様方に対し心より敬意を表する次第であります。ここ大阪は在日韓国人が日本で最も多く居住しており、例年なら韓日交流イベントが目白押しです。私たち民団も秋にかけて大規模イベントを開催する予定でしたが、コロナ禍で難しい状況が続いており、来年に延期することを決定し、大変悔しい想いをしております。ワクチン接種がさらに進み、これまでと同じように『健康で安心できる生活』を取り戻し、韓国と日本をはじめ、自由に世界中を往来できる日が来るまでもう少し我慢しましょう。連日のコロナウイルスの報道で、目にする機会が減ってしまった『韓流ブーム』は影響も限定的で、生野区のコリアタウンはもちろんのこと、キタやミナミに若者向けの『韓流居酒屋』や『食堂』が新規オープンするなど相変わらず賑わいを見せています。私たち民団大阪は、『大阪発!韓流ブーム』をしっかり浸透させ、いっそう韓国を身近に感じてもらい、誰もが住みやすい地域社会となるよう、さまざまな努力をしていきたいと考えております」などと祝辞を述べた。
祝賀公演は、呂英華韓国伝統芸術院が韓国民謡(キン アリラン、倡夫打令、青春歌、ベンノレ)、ARTLARK、POY.Kが華麗にKーPOPカバーダンスを披露した。
↑新しい求人情報が↑
入っています。
↑お得な情報いっぱい↑
民団大阪本部のLINE@
在日本大韓民国民団大阪府地方本部
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-2 TEL:06-6371-7331 E-mail:
info@mindan-osaka.org
Copyright Mindan-Osaka All rights reserved