民団とは
民団とは
沿革と歴史
沿革と歴史
組織構成
組織構成
支部
支部
傘下団体
傘下団体
各級機関
各級機関
地方参政権
地方参政権
本国参政権
本国参政権
福祉事業
福祉事業
みんだん生活相談センター大阪
みんだん生活相談センター大阪
みんだん生活相談センター中央本部
みんだん生活相談センター中央本部
韓国人旅行者支援センター
韓国人旅行者支援センター
民団活動の成果
民団活動の成果
韓国語講座
韓国語講座
文化講座
文化講座
民族学校
民族学校
青少年育成事業
青少年育成事業
日本公立学校
日本公立学校
奨学事業
奨学事業
戸籍制度
戸籍制度
旅券事務
旅券事務
民団
民団
傘下団体
傘下団体
駐日韓国公館・機関
駐日韓国公館・機関
在日韓国人団体・機関
在日韓国人団体・機関
単語
単語
ことわざ・慣用句等
ことわざ・慣用句等
会話
会話
民団ニュース
2014-11-04 08:45
2014年度 民団大阪組織幹部本国研修に135名が参加!
10月26日から28日まで民団大阪本部の主催で組織幹部本国研修が実施され、本部・支部・傘下団体から135名の組織幹部が参加した。
26日11時頃に2便の飛行機に分乗し関西空港を出発して14時頃に金浦空港に到着し、そのまま国立ソウル顯忠院へ向かった。
国立ソウル顯忠院では、1950年6月25日に勃発した6・25韓国戦争で亡くなった英霊とその後も祖国のために献身し亡くなった方のために合同参拝を行った。
訪問団を代表して本部三機関長が焼香した
参拝後に顯忠門の前で団体写真
参拝後には宿所であるソウルロイヤルホテルへ向かい、チェックインした後に懇親会を行った。
27日は午前・午後の2組に分けて国家情報院での安保研修を実施した。まずは脱北者による安保講演会が行い、その後安保展示館の見学、電子射撃体験を行った。研修後には国家情報院主催の懇親会が行われ、楽しい時間を過ごした。
最後の日である28日は前日と同じく2組に分かれて板門店と都羅山展望台・第3トンネル・DMZ展示館を見学した。祖国の分断の悲しみと北韓の現状を感じることができた。
板門店の西側にある「帰らざる橋」
都羅山展望台で
第3トンネル・DMZ展示館
↑新しい求人情報が↑
入っています。
↑お得な情報いっぱい↑
民団大阪本部のLINE@
在日本大韓民国民団大阪府地方本部
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-2 TEL:06-6371-7331 E-mail:
info@mindan-osaka.org
Copyright Mindan-Osaka All rights reserved