民団とは
民団とは
沿革と歴史
沿革と歴史
組織構成
組織構成
支部
支部
傘下団体
傘下団体
各級機関
各級機関
地方参政権
地方参政権
本国参政権
本国参政権
福祉事業
福祉事業
みんだん生活相談センター大阪
みんだん生活相談センター大阪
みんだん生活相談センター中央本部
みんだん生活相談センター中央本部
韓国人旅行者支援センター
韓国人旅行者支援センター
民団活動の成果
民団活動の成果
韓国語講座
韓国語講座
文化講座
文化講座
民族学校
民族学校
青少年育成事業
青少年育成事業
日本公立学校
日本公立学校
奨学事業
奨学事業
戸籍制度
戸籍制度
旅券事務
旅券事務
民団
民団
傘下団体
傘下団体
駐日韓国公館・機関
駐日韓国公館・機関
在日韓国人団体・機関
在日韓国人団体・機関
単語
単語
ことわざ・慣用句等
ことわざ・慣用句等
会話
会話
民団ニュース
2009-10-27 10:48
民団大阪ゴルフ同好会 懇親会 開催
八木利夫実行委員長(左)から優勝の副賞を贈呈される池寿男さん(右)
10月23日KOMA C・C(奈良県)で好天にも恵まれ「民団大阪ゴルフ同好会ゴルフ懇親会」を開催した。
実行委員長の八木利夫民団大阪本部副団長の声掛けにより、金漢翊民団大阪本部団長、李漢・李寿尊副総領事の他、商工会、婦人会、青年会など、総勢26組 101人がエントリーした。
今回のゴルフコンペ開催はこれまでと違い、民団・傘下団体をはじめ、JC・青年商工会・各親睦団体・各級機関など参加範囲を広げるとともに、一人での参加も可能にして、ゴルフを通じてこれまで以上に親睦を深められるように企画された。また、参加者からの会費の一部を白頭学院・金剛学園の両民族学校の部活動支援金として、両校の代表者に実行委員長から手渡された。
プレー後の表彰式では、参加者の1/3以上の人が賞に入れるように飛び賞やニアピン賞などが設けられ、参加者の笑顔が印象的なゴルフコンペとなった。
なお、競技はダブルぺリア方式で競われ、民団平野東住吉支部から参加した池寿男さん(東44、西49、NET70.2) が優勝し、副賞の40インチ薄型液晶テレビ獲得した。
1256608127_golf.JPG
[156 KBytes]
↑新しい求人情報が↑
入っています。
↑お得な情報いっぱい↑
民団大阪本部のLINE@
在日本大韓民国民団大阪府地方本部
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-2 TEL:06-6371-7331 E-mail:
info@mindan-osaka.org
Copyright Mindan-Osaka All rights reserved