民団とは
民団とは
沿革と歴史
沿革と歴史
組織構成
組織構成
支部
支部
傘下団体
傘下団体
各級機関
各級機関
地方参政権
地方参政権
本国参政権
本国参政権
福祉事業
福祉事業
みんだん生活相談センター大阪
みんだん生活相談センター大阪
みんだん生活相談センター中央本部
みんだん生活相談センター中央本部
韓国人旅行者支援センター
韓国人旅行者支援センター
民団活動の成果
民団活動の成果
韓国語講座
韓国語講座
文化講座
文化講座
民族学校
民族学校
青少年育成事業
青少年育成事業
日本公立学校
日本公立学校
奨学事業
奨学事業
戸籍制度
戸籍制度
旅券事務
旅券事務
民団
民団
傘下団体
傘下団体
駐日韓国公館・機関
駐日韓国公館・機関
在日韓国人団体・機関
在日韓国人団体・機関
単語
単語
ことわざ・慣用句等
ことわざ・慣用句等
会話
会話
民団ニュース
2009-08-04 11:19
民団支部巡回始動
解散総選挙、今回の衆院選で千載一遇の好機となった地方参政権獲得早期実現と同胞経済活性化・生活支援の一環である民族金融機関預金増強運動展開とともに支部の声を聞くための支部巡回が、7月27日の東成支部を皮切りに8月11日までの予定で始まった。
7月29日には大阪本部から金漢翊団長、李龍権・文熙元・八木利夫副団長らが、生野中央・生野南・生野西の3支部を巡回訪問し、支部役員、婦人会役員等延べ100名が参集した。
金漢翊団長は巡回趣旨説明のなかで、地方参政権獲得に向けての今回の総選挙に対する姿勢を述べ、会社での運動の実際例を具体的に挙げながら協力を呼びかけ、預金増強運動についても熱く支援を呼びかけた。
この日は中央本部から鄭進団長、金昌植監察委員長、河政男企画調整室長が駆けつけ衆院選挙への本団の姿勢と信念、協力のしかた等について参加者に熱く呼びかけ、団員が一丸となって外国人の地方参政権付与に理解のある候補者を最優先に応援していくことを誓い合った。
支部に駆けつけた民主党の熊田あつし予定候補は、今回の選挙を天下分け目の戦いととらえ、「政権交代が実現した暁には地方参政権を必ずや実現させるために全力を尽くす」その旗手になると約束し、協力を訴えた。
預金増強運動では近畿産業の生野支店長が詳細を説明し、各支部ごとに担当者を紹介した。
金漢翊団長が「支部の事務員が一人増えたと思って使ってください」とエールを送ると会場からは笑いと拍手が起こった。
1249352346_KIL_0370.JPG
[3967 KBytes]
↑新しい求人情報が↑
入っています。
↑お得な情報いっぱい↑
民団大阪本部のLINE@
在日本大韓民国民団大阪府地方本部
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-2 TEL:06-6371-7331 E-mail:
info@mindan-osaka.org
Copyright Mindan-Osaka All rights reserved