民団とは
民団とは
沿革と歴史
沿革と歴史
組織構成
組織構成
支部
支部
傘下団体
傘下団体
各級機関
各級機関
地方参政権
地方参政権
本国参政権
本国参政権
福祉事業
福祉事業
みんだん生活相談センター大阪
みんだん生活相談センター大阪
みんだん生活相談センター中央本部
みんだん生活相談センター中央本部
韓国人旅行者支援センター
韓国人旅行者支援センター
民団活動の成果
民団活動の成果
韓国語講座
韓国語講座
文化講座
文化講座
民族学校
民族学校
青少年育成事業
青少年育成事業
日本公立学校
日本公立学校
奨学事業
奨学事業
戸籍制度
戸籍制度
旅券事務
旅券事務
民団
民団
傘下団体
傘下団体
駐日韓国公館・機関
駐日韓国公館・機関
在日韓国人団体・機関
在日韓国人団体・機関
単語
単語
ことわざ・慣用句等
ことわざ・慣用句等
会話
会話
民団ニュース
2012-10-22 11:07
府内 各地域のお祭りに民団も積極参加
天高く馬こゆる秋、大阪各地域で市民・区民まつりが開催。
10月21日には大阪府内の各地域で「堺まつり」「吹田アジアンフェア」「生野区民まつり」などが開催され、民団大阪本部、支部、婦人会、青年会のほか、民族学校や民族学級で学んでいる児童、支部ハングル、舞踊講座に通う受講生らが参加している。
各所で開催されている祭りは住民同士の交流に主眼を置いているが、近年、教育現場での国際理解教育が進んでいることもあってか、他文化交流、理解も目的のひとつにして好評を得ている。
民団大阪ではこういった趣旨に賛同し、本部、支部だけでなく、婦人会、青年会なども積極的に参加し交流を深めている。
なお、25日からは「2012年韓国・大阪友好週間(11月4日まで)」として府内各地域で韓国と日本の交流を深めるためにさまざまな催事が行われる。
詳しくは最寄りの民団事務所まで。
竹山堺市長より招待を受けた鄭鉉権団長(左から2人目)
生野区民まつりには青年会会員がサムルノリを披露
オリニもパレードに参加
↑新しい求人情報が↑
入っています。
↑お得な情報いっぱい↑
民団大阪本部のLINE@
在日本大韓民国民団大阪府地方本部
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-2 TEL:06-6371-7331 E-mail:
info@mindan-osaka.org
Copyright Mindan-Osaka All rights reserved