民団とは
民団とは
沿革と歴史
沿革と歴史
組織構成
組織構成
支部
支部
傘下団体
傘下団体
各級機関
各級機関
地方参政権
地方参政権
本国参政権
本国参政権
福祉事業
福祉事業
みんだん生活相談センター大阪
みんだん生活相談センター大阪
みんだん生活相談センター中央本部
みんだん生活相談センター中央本部
韓国人旅行者支援センター
韓国人旅行者支援センター
民団活動の成果
民団活動の成果
韓国語講座
韓国語講座
文化講座
文化講座
民族学校
民族学校
青少年育成事業
青少年育成事業
日本公立学校
日本公立学校
奨学事業
奨学事業
戸籍制度
戸籍制度
旅券事務
旅券事務
民団
民団
傘下団体
傘下団体
駐日韓国公館・機関
駐日韓国公館・機関
在日韓国人団体・機関
在日韓国人団体・機関
単語
単語
ことわざ・慣用句等
ことわざ・慣用句等
会話
会話
総合ニュース
2014-07-01 08:55
今日の歴史(7月1日)
1905年:日本・第一銀行の京城支店が朝鮮中央銀行として発足
1906年:日本が京釜・京仁鉄道管理権を大韓帝国から奪取
1933年:日本が京城―東京間の直通電話を開設
1948年:国会が国号を大韓民国に決定
1950年:米軍地上軍が朝鮮戦争参戦のため釜山上陸、カナダ艦隊が韓国支援に出動
1957年:国連軍司令部が日本から韓国へ移転
1970年:郵便番号制を実施
1981年:大邱市と仁川市が直轄市(現在は広域市)に昇格
1987年:全国で電話を完全自動化
1989年:医療保険制度の対象を全国民に拡大
2005年:週休2日制を本格施行
2010年:タイムオフ制(企業が賃金を支払う労組専任者の範囲を定め、それ以外は原則として賃金を支払うことができないようにする制度)施行
2012年:世界銀行の総裁に韓国系米国人のジム・ヨン・キム氏が就任
聯合ニュースより
↑新しい求人情報が↑
入っています。
↑お得な情報いっぱい↑
民団大阪本部のLINE@
在日本大韓民国民団大阪府地方本部
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-2 TEL:06-6371-7331 E-mail:
info@mindan-osaka.org
Copyright Mindan-Osaka All rights reserved