民団とは
民団とは
沿革と歴史
沿革と歴史
組織構成
組織構成
支部
支部
傘下団体
傘下団体
各級機関
各級機関
地方参政権
地方参政権
本国参政権
本国参政権
福祉事業
福祉事業
みんだん生活相談センター大阪
みんだん生活相談センター大阪
みんだん生活相談センター中央本部
みんだん生活相談センター中央本部
韓国人旅行者支援センター
韓国人旅行者支援センター
民団活動の成果
民団活動の成果
韓国語講座
韓国語講座
文化講座
文化講座
民族学校
民族学校
青少年育成事業
青少年育成事業
日本公立学校
日本公立学校
奨学事業
奨学事業
戸籍制度
戸籍制度
旅券事務
旅券事務
民団
民団
傘下団体
傘下団体
駐日韓国公館・機関
駐日韓国公館・機関
在日韓国人団体・機関
在日韓国人団体・機関
単語
単語
ことわざ・慣用句等
ことわざ・慣用句等
会話
会話
お知らせ
2020-06-26 13:35
<受講料無料>2020 在外同胞 韓国内 教育課程(母国修学)夏学期 オンライン授業 参加者 募集
「在外同胞 母国修学教育課程」を主催している国立公州大学が夏学期オンライン授業の参加者を下記のとおり募集しています。
今回のオンライン授業は、全世界に拡散している新型コロナウイルス感染防止対策の一環として行われます。対象者は、今年度(2020年度)春・夏学期課程の申請者を優先にし、韓国内の大学に進学を希望する方に対する相談にも対応する予定です。
希望される方は、、これを機会にぜひご申請ください。
1.授業概要
〇教育期間
(1)2020年7月6日(月)~7月31日(金)
(2)2020年8月3日(月)~8月28日(金)
〇募集対象(以下優先受付)
(1)2020年教育課程 春・夏期課程申請者
(2)以前国内教育課程を修了した人
(3)初申請者
※いずれも15歳以上かつ自宅にパソコンがある方
〇授業形式
(1)一週間ごとに、各申請者のパソコンへ授業動画が送付される(10~12時間分)
(2)申請者はそれを一週間のうちに好きなタイミングで動画を視聴する。
(一度にたくさん見るか、毎日少しずつ見るかは受講者が決める)
(3)毎週土曜日は14時よりリアルタイムでオンライン授業が行われる。
(4)パソコンに特別なソフトや機材を準備する必要はなし
〇受講料無料
2.申請方法
〇日本語で記入した申請報告書を民団大阪本部と支部に提出した上で必要事項
を入力し、(hansaram@kongju.ac.kr)に送信
〇必要事項
・氏名(アルファベット)/生年月日/居住国/Eメールアドレス/参加希望日程
〇申請締切
・6月30日(火)
〇結果発表
・後日、Eメール通知および下記のホームページに掲載
※hppt://www.niied.go.ke
➡<申請報告書>ダウンロード
↑新しい求人情報が↑
入っています。
↑お得な情報いっぱい↑
民団大阪本部のLINE@
在日本大韓民国民団大阪府地方本部
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-2 TEL:06-6371-7331 E-mail:
info@mindan-osaka.org
Copyright Mindan-Osaka All rights reserved