民団とは
民団とは
沿革と歴史
沿革と歴史
組織構成
組織構成
支部
支部
傘下団体
傘下団体
各級機関
各級機関
地方参政権
地方参政権
本国参政権
本国参政権
福祉事業
福祉事業
みんだん生活相談センター大阪
みんだん生活相談センター大阪
みんだん生活相談センター中央本部
みんだん生活相談センター中央本部
韓国人旅行者支援センター
韓国人旅行者支援センター
民団活動の成果
民団活動の成果
韓国語講座
韓国語講座
文化講座
文化講座
民族学校
民族学校
青少年育成事業
青少年育成事業
日本公立学校
日本公立学校
奨学事業
奨学事業
戸籍制度
戸籍制度
旅券事務
旅券事務
民団
民団
傘下団体
傘下団体
駐日韓国公館・機関
駐日韓国公館・機関
在日韓国人団体・機関
在日韓国人団体・機関
単語
単語
ことわざ・慣用句等
ことわざ・慣用句等
会話
会話
お知らせ
2022-10-11 17:46
第16回「韓国語を楽しもう!」高校生大会(オンライン)
《大会概要》
■大会名:第16回「韓国語を楽しもう!」高校生大会(オンライン)
■主催:大阪韓国教育院・在日本大韓民国民団大阪府本部
■後援:駐大阪大韓民国総領事館・大阪府教育委員会(予定)
■協 力:高等学校韓国朝鮮語教育ネットワーク西ブロック(予定)
1.開催趣旨
〇韓国語を学習する高校生たちの韓国語の学習意欲を高め、韓国語のレベルアップを図る
〇生徒が韓国語を使う機会を増やし、互いの交流の場を提供する
〇在日社会と日本社会に、韓国文化と韓国語の関心を高め、普及を図る
※今年度の大会は新型コロナ感染拡大防止を考慮し、オンライン(非対面)で実施します。
2.要 項
〇内 容:「韓国語を楽しもう!」をテーマに、韓国語のみでの部門別発表
〇部 門: 韓国語部門(弁論、朗読、プレゼンテーションなど)
芸能部門(劇、漫談、歌、落語など)
〇対 象:高校生 ※民族学校卒業生、在学生は対象外
〇人数・時間:1組あたり3~5分 ※10名以内
〇審査基準:韓国語の正確さ・楽しさ・独創性など ※審査委員が映像を視聴し評価します。
〇申込み要領:「参加申込書」に必要事項を記入の上、原稿(韓国語・日本語翻訳)および映像 をデータで、主催団体へお送りください。
※原稿はワードで作成、映像は大容量ファイル送信サイトなどを利用してメールで送信
〇参加申込書および原稿締切日:
2022年12月16日(金)※締切厳守
〇映像締切日:
2023年1月13日(金)
〇審査結果:
1月下旬(予定)
※応募作品をオンラインサイトにて一定期間、限定公開します。詳細内容は後日別途案内します。
〇表 彰 式:
2023年1月29日(日)(予定)
3.施 賞
〇最優秀賞:1組(駐大阪大韓民国総領事賞)
〇優 秀 賞:3組(大阪府教育委員会賞、韓国民団大阪本部団長賞)
〇奨 励 賞:6組(大阪韓国教育院長賞)※受賞チームに副賞として図書券を贈呈
〇参 加 賞:出場者全員に記念品 ※冊子と記念品を大会終了後、学校宛に一括して郵送
◎問い合わせ・申し込み先
・在日本大韓民国民団大阪府本部
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-2 TEL. 06-6371-7331 FAX. 06-6374-1849
HP:http://mindan-osaka.org E-mail:mindan.osaka.bk@gmail.com
※参加申込は[Excelファイル]で作成してください。
※申込書および原稿は、Eメール提出のみ受付します。FAXの受付はいたしません。
➡参加申込書 ダウンロード
・大阪韓国教育院
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-2-1F TEL. 06-6375-3063 FAX. 06-6375-3065
↑新しい求人情報が↑
入っています。
↑お得な情報いっぱい↑
民団大阪本部のLINE@
在日本大韓民国民団大阪府地方本部
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-2 TEL:06-6371-7331 E-mail:
info@mindan-osaka.org
Copyright Mindan-Osaka All rights reserved